1. TOP
  2. 食と健康
  3. Vegan ( ヴィーガン ) って何?

Vegan ( ヴィーガン ) って何?

食と健康
この記事は約 5 分で読めます。

Vegan ( ヴィーガン ) は、動物性の食事をしないベジタリアン ( 菜食主義 ) に加えて、牛乳やチーズなど酪農製品も食べない人たちのことです。

ヴィーガン
ベジタリアン
動物性の食事をしない
牛乳や卵など酪農製品も食べない
Sponsored Link

主なベジタリアン・Vegan ( ヴィーガン ) の種類

主なベジタリアン・Vegan ( ヴィーガン ) の種類
ベジタリアン基本的に穀菜食卵と乳製品も食べる
セミ・ベジタリアン基本的に穀菜食少しお肉を食べる
ペスコ・ベジタリアン基本的に穀菜食少し魚介類を食べる
Vegan ( ヴィーガン ) 基本的に穀菜食酪農製品も食べない
ローフーディスト生、もしくは45~47℃以下で調理したものしか食べない
マクロビアンマクロビオティック食を食べる
フルータリアン基本的にフルーツとナッツ類を中心に食べる
  • ベジタリアン:基本的に穀菜食で、卵と乳製品も食べる
  • セミ・ベジタリアン:基本的に穀菜食で、少しお肉を食べる
  • ペスコ・ベジタリアン: 基本的に穀菜食で、少し魚介類を食べる
  • Vegan ( ヴィーガン ) :基本的に穀菜食で、酪農製品も食べない
  • ローフーディスト:生、もしくは45~47℃以下で調理したものしか食べない
  • マクロビアン:マクロビオティック食を食べる
  • フルータリアン:基本的にフルーツとナッツ類を中心に食べる

古くて新しい食生活である菜食主義・Vegan ( ヴィーガン ) 

サイレント映画時代のハリウッドスターだったグロリア・スワンソンンをご存知でしょうか?

1899年生まれで、映画「サンセット大通り」で、ゴールデングローブ賞を受賞し、アカデミー賞にもノミネートされた大女優です。

グロリア・スワンソンさんの言葉を紹介します。

美しさを保つためには、食事に気をつけることです。私はタンパク質を止めて、もっぱら菜食をとることにしたのです。たいていの人は、下手に料理した肉に濃厚なものをかけて食べるので、年よりも老けて見えるのです。」と語っていた。

彼女はこのとき60歳を超え、孫もあるのに、目がさめるほど美しかったのは、食物に美をつくる生命があるのを悟って、これを正しくとっていたからにほかならない。

と「食用ということ」 ( 東明社刊 ) の中で、茂兼仁先生が書かれています。

初版が昭和46年の本ですから、それから医学・科学が進歩しているように感じますが、食事・栄養学は退化しているように感じてなりません。

食事をカロリーで考えるようになった近代栄養学は、あなたが、美しく、ハツラツとした人生を送るためのものから遠ざかったように思えます。

そこで、古くて新しいベジタリアン、その進化系である最新トレンドのVegan ( ヴィーガン ) をご紹介します。

ベジタリアン・Vegan ( ヴィーガン ) にどんな人たちがいるの?

世界で活躍する人たちに、ベジタリアンの人が多くいます。

世界で活躍する偉人 ( ベジタリアン )
釈迦、キリスト、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ガンジー、アインシュタイン、ニーチェなど。
日本では、宮沢賢治、藤子不二雄などが有名。

偉人たちの中では、釈迦、キリスト、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ガンジー、アインシュタイン、ニーチェ、日本では宮沢賢治、藤子不二雄などが有名です。

世界で活躍するスポーツ選手 ( ベジタリアン )
クリス・キャンベルオリンピック:レスリング金メダリスト
カール・ルイスオリンピック:陸上金メダリスト
キース・ホームズミドル級ボクサーの世界チャンピオン
ビル・マネッティ重量挙げチャンピオン
アンドレ・コーリングオリンピック:スキー・ジャンプの金メダリスト
マルチナ・ナブラチロワテニスの女子チャンピオン

運動選手では、クリス・キャンベルさん ( オリンピック、レスリング金メダリスト ) 、カール・ルイスさん ( オリンピック、陸上金メダリスト ) 、キース・ホームズさん ( ミドル級ボクサーの世界チャンピオン ) 、ビル・マネッティさん ( 重量挙げチャンピオン ) 、アンドレ・コーリングさん ( オリンピック、スキー・ジャンプの金メダリスト ) 、マルチナ・ナブラチロワさん ( テニスの女子チャンピオン ) 。

女性著名人 ( ベジタリアン )
ナタリー・ポートマン映画「ブラックスワン」でオスカー主演女優賞受賞
オリヴィア・ワイルドハリウッド女優
オノ・ヨーコ故ジョン・レノンの妻

女子で活躍している有名人たちは、ナタリー・ポートマンさん ( 映画「ブラックスワン」でオスカー主演女優賞受賞 ) 、オリヴィア・ワイルドさん ( ハリウッド女優 ) 、オノ・ヨーコさん。

などなど多くの方に指示され、増えているベジタリアンやVegan ( ヴィーガン ) 。

近年、美しく、ハツラツと活躍している女性に、ベジタリアンやVegan ( ヴィーガン ) の人が増えています。

最後に

お困りのこと、質問や疑問などありましたら、ホリス治療院にお気軽にご相談下さいね。

この記事のタイトルとURLをコピーする
Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

元気の羅針盤の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

元気の羅針盤の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
Sponsored Link

フォトライター紹介 フォトライター一覧

金井 進

金井 進

元気の羅針盤編集長。
ホリス治療院院長、はり師、灸師 ( 国家資格 )。

1994年よりホリス治療院開業。
鍼灸、カイロプラクティック、フィジカルセラピーを融合した独自の治療体系で日夜、患者さんと向き合っています。

30年以上にわたる鍼灸臨床のなかで培った知識と経験をもとに、あなたの困った問題を解決できるような確かな情報をお届けしたいと思っています。

あなたの喜びの声を聞くことほど、私達の仕事に「情熱」と「やりがい」を与えてくれるものはありません。
いいこと・悪いこと、どんなことでも結構です。
是非、あなたの声をお聞かせ下さい。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【質問】「前庭神経炎」という病気を知りました

  • 【質問】MEC食って何?その本質であるアトキンスダイエットを詳しく解説<糖質制限食の完全版>

  • アトキンスダイエットの具体的方法

  • アトキンスダイエットの発案者と歴史的経緯

関連記事

  • 【質問】MEC食って何?その本質であるアトキンスダイエットを詳しく解説<糖質制限食の完全版>

  • 合成添加物よりも怖いもの

  • 【質問】コラーゲンを食べると美肌になる?コラーゲン以外にもお肌によいもの教えます

  • 和食・中華・イタリアン・フレンチの特徴を健康の観点で説明します

  • 【質問】消化の良い食べ物・消化の悪い食べ物とは?

  • 合成添加物:危険か?安全か?