1. TOP
  2. 女性の健康
  3. [乳癌] 乳癌手術 ( 乳房切除術 ) 後のリハビリテーション

[乳癌] 乳癌手術 ( 乳房切除術 ) 後のリハビリテーション

 2025/04/29 女性の健康 女性の身体 特集と症状・病気
この記事は約 2 分で読めます。

手術方法や治り具合で異なりますが、リハビリ ( 運動 ) をすることにより、症状を早く回復することが出来ます。

Sponsored Link

手術翌日から

指の運動

指の運動
じゃんけん ( グーチョキパー ) の動き
手の平を開いたり閉じたりする

じゃんけん ( グーチョキパー ) など、手の平を開いたり閉じたりしましょう。

肘の屈伸運動

肘の屈伸運動
肘を曲げたり伸ばしたりする

肘を曲げたり伸ばしたりしましょう。

手術後2日目以降

腕の壁上り運動

腕の壁上り運動
壁に向かって立つ
両肘を曲げて手のひらで壁を触る
両手の指を使って、壁を這いあがるように腕を上げていく

壁に向かって立ち、両肘を曲げて手のひらで壁を触ります。

両手の指を使って、壁を這いあがるように腕を上げていきます。

振り子運動

振り子運動
腕を伸ばす
左右を前後に振る
大きく腕が円を描くように

腕を伸ばし、左右を前後に振ります。

大きく腕が円を描くようにしましょう。

乳癌:関連記事

最後に

お困りのこと、質問や疑問などありましたら、ホリス治療院にお気軽にご相談下さいね。

この記事のタイトルとURLをコピーする
Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

元気の羅針盤の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

元気の羅針盤の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
Sponsored Link

フォトライター紹介 フォトライター一覧

金井 進

金井 進

元気の羅針盤編集長。
ホリス治療院院長、はり師、灸師 ( 国家資格 )。

1994年よりホリス治療院開業。
鍼灸、カイロプラクティック、フィジカルセラピーを融合した独自の治療体系で日夜、患者さんと向き合っています。

30年以上にわたる鍼灸臨床のなかで培った知識と経験をもとに、あなたの困った問題を解決できるような確かな情報をお届けしたいと思っています。

あなたの喜びの声を聞くことほど、私達の仕事に「情熱」と「やりがい」を与えてくれるものはありません。
いいこと・悪いこと、どんなことでも結構です。
是非、あなたの声をお聞かせ下さい。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【質問】EMSで本当に筋肉は鍛えられる?<EMSの効果とmTORを活性化する黄金トレーニング法>

  • [筋トレとEMS] 筋線維タイプ:Type I と Type II

  • [筋トレとEMS] mTOR経路:筋肥大の“司令塔”

  • [筋トレとEMS] EMS + 栄養 + 軽トレ:黄金セット

関連記事

  • 療育手帳と施設やグループホームなど知的障がい者の暮らしを考える

  • [リンゴ病] 保育園・学校での感染対応

  • [寝言と夢] 夢を覚えている人・覚えていない人の違い

  • 【質問】若くても危ない!急性心不全の原因・前兆・症状・予防法を鍼灸師が解説<7日間の生活改善プログラム付き>

  • 【質問】大動脈解離の症状と前兆を見逃すな!<突然死を防ぐためのリスクチェックリスト>

  • [脊髄梗塞] 脊髄梗塞の原因である椎間板 ( ついかんばん ) ヘルニアとは