1. TOP
  2. 特集と東洋医学
  3. ホリス治療院の施術メニュー・統合コース

ホリス治療院の施術メニュー・統合コース

 2025/01/11 特集と東洋医学
この記事は約 2 分で読めます。

まずは、苦痛や病気などの主訴を速やかに取り除くことが最重要。

しかし、その主訴を引き起こしている根っこまで取り除くことを考えに考えて、元気なからだづくりの4ステップに行きつきました。




金井 進さんによる4ステップ

Sponsored Link

ステップ1:経絡

経絡とは、生命根源のエネルギーの流れ

経絡が整えばすべて整う。

目に見えないこの生命エネルギーの流れを整えられることが最大の強みです。

ステップ2:クセ

偏った身体の使い方長年のクセにより、背骨骨盤の関節の動きが悪くなってしまいます。

関節の動きを改善していきます。

ステップ3:冷え

冷えとは、経絡 ( 氣 ) 、末梢循環、血液、リンパ液、体液などの流れが悪い状態。

循環が元気の素。

ステップ4:ストレッチ①②③ステップ

① 筋肉の曲げ伸ばしをしっかりする

② 関節可動域をひろげる

③ 適切な筋肉の動きをつける

この記事のタイトルとURLをコピーする
Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

元気の羅針盤の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

元気の羅針盤の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
Sponsored Link

フォトライター紹介 フォトライター一覧

金井 進

金井 進

元気の羅針盤編集長。
ホリス治療院院長、はり師、灸師 ( 国家資格 )。

1994年よりホリス治療院開業。
鍼灸、カイロプラクティック、フィジカルセラピーを融合した独自の治療体系で日夜、患者さんと向き合っています。

30年以上にわたる鍼灸臨床のなかで培った知識と経験をもとに、あなたの困った問題を解決できるような確かな情報をお届けしたいと思っています。

あなたの喜びの声を聞くことほど、私達の仕事に「情熱」と「やりがい」を与えてくれるものはありません。
いいこと・悪いこと、どんなことでも結構です。
是非、あなたの声をお聞かせ下さい。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【質問】冷房と除湿、どっちがいいの?

  • ホリス治療院32周年

  • 開業32年目を迎えた【臨床鍼灸師】の本音を語っちゃいます

  • 【質問】おなかピーピー対策!<IBS ( 過敏性腸症候群 ) の症状・チェックリスト・食事とストレスケア法>

関連記事

  • 自覚症状から漢方薬を選ぶ

  • 【質問】お腹を出して寝るとカミナリ様におへそを取られる?氣の観点と冷えについて

  • 気象病?それは【水毒】【水滞】かもしれません

  • 開業32年目を迎えた【臨床鍼灸師】の本音を語っちゃいます

  • ホリス流<健康習慣6ヶ条まとめ>

  • 背骨や骨盤の歪みチェック方法 & 超簡単!骨盤の歪みを取り除く「膝立て運動」